こんにちは!ムーチョです。
私はこれまでにマッチングアプリで30人以上とお会いしてきました。
そこから紆余曲折を経て、今はそこで出会った彼女と結婚し、二人で生活しています。

マッチングアプリに登録したのに、全然マッチしない…
上記のような悩みを抱えていませんか?
実はこれ、あなただけではありません。僕も最初はそうでした。いいねを送っても反応がなく、何が悪いのか分からず落ち込んだ経験があります。
でも安心してください。マッチング率を上げるのは「センス」や「イケメン度」ではなく、ちょっとした工夫で誰でも改善できるんです。
この記事では、僕が実際に試して効果があった「マッチング率を2倍にする7つの習慣」を紹介します。すぐに実践できる内容なので、今日から試してみてください。

全然マッチしなくて、やっぱり自分には向いてないのかと思ってました…

そういった悩みはアプリを始めたほぼすべての人が一度は経験することなんだ!
でも、コツを掴めば誰でも成果は出せますよ!
オススメアプリ「ブライダルネット」は以下から登録👇️
オススメマッチングアプリはこちらの関連記事をチェック↓
方法1 ゴールデンタイムを狙う
まずは基本的なテクニック。ですが、非常に大切ポイントから。
恋活アプリや婚活アプリは、「誰にいいねを送るか」と同じくらい、いつ送るかが重要です。使う時間帯によって反応率が大きく変わります。
特に20代後半の社会人は、平日の午前中や13〜17時ごろは仕事で忙しく、なかなかスマホを見られません。
そのため、この時間にいいねを送っても相手がすぐに気づかず、他の通知に埋もれてしまう可能性が高いのです。

確かに、昼間に送っても反応がないことが多いかも…

だからこそ“みんながアプリを開く時間帯”を狙うのがポイント!
✅ 狙うべき時間帯
- 平日の夜20〜23時
仕事や夕食を終えて、リラックスしてスマホを見る時間帯。多くのユーザーがアプリを開く「ゴールデンタイム」です。 - 土日の午後〜夜
出かけている人も多いですが、夕方以降はアクティブ率が高い。
✅ 逆に避けたい時間帯
- 平日の午前〜夕方(特に13〜17時)
- 深夜1時以降
この時間にいいねを送っても、相手がアプリを開くのは数時間後や翌日になるため、通知が埋もれやすくなります。

言われてみると、同じいいねでも、タイミング次第で“見てもらえる確率”が全然違うことがイメージできるよね!

なるほど…!これからは夜を狙って送るようにします!
方法2 オンライン中を狙う
方法1のときと同じことを繰り返しますが、重要なのでもう一度繰り返します。
「誰にいいねを送るか」と同じくらい、いつ送るかが重要です。」
実は、多くのアプリには「最終ログイン時間」が表示されます。
- オンライン中
- 24時間以内
- 3日以内
といった形で表示されることが多いですよね。
この「ログイン情報」を活用するだけで、マッチング率は大きく変わります。
何が言いたいかというと。オンライン中の相手に「いいね」を送ることで相手からの反応がかえってきやすいということ

えっ、そんなに変わるんですか?

めちゃくちゃ変わるよ!“オンライン中”の相手に送るのが最強!
✅ なぜ「オンライン中」が最強なのか?
相手がアプリを開いているタイミング=リアルタイムで通知が届くタイミングです。
つまり、こちらの「いいね」が埋もれる前に確認してもらえる可能性が非常に高くなります。
逆に、半日以上前にログインした人にいいねを送っても、アプリを開かない限り気づいてもらえません。
✅ 実際にどう使えばいい?
- アプリを開いたら「オンライン中」の人を優先して探す
- 気になる相手が「24時間以内」ならまだOK。
- 「3日以上ログインなし」の相手には期待しすぎない。
✅ 裏ワザ:夜のゴールデンタイム+オンライン中
例えば「平日の夜21時」。
この時間帯にログインしている女性は「今まさにマッチング相手を探している」可能性が高いです。
ここでいいねを送ると、返信がもらえる確率がグンと上がります。

なるほど!“誰に送るか”だけじゃなく、“いつ送るか”が大事なんですね!

そういうこと!ログイン中を狙うだけで、マッチング率はまるで変わるよ!
時間帯によっては敢えて「いいね」しない選択も必要だよ!
方法3 写真の第一印象を変える
マッチングアプリで最初に見られるのは、やっぱり「プロフィール写真」。
ここで失敗してしまうと、どんなに中身が良くても見てもらえません。
特に30代になると、学生の頃のような「ノリの写真」や「プリクラ風」は逆効果。
落ち着いた大人らしさと、清潔感のある印象を与えることが大事です。

写真ってやっぱりそんなに大事なんですか?

超大事です!実際、女性はプロフィール文よりも“最初に写真で判断”する!
男性側が女性のプロフィール見るときも、まず写真からみるよね!
プロフィール写真のコツ
- 1枚目は笑顔の顔写真(明るく清潔感が大事)
- 2〜3枚目に趣味や全身写真を入れる
- 自撮りよりも「他撮り」が自然で好印象
👉 写真の撮り方についてはコツが多いので、詳しくは【プロフィール写真で失敗しない方法】の記事にまとめています。
方法4 プロフィールを磨く
プロフィール文は「いいねを送ったあと」に必ずチェックされるポイントです。
「よろしくお願いします」だけのプロフィールは絶対にNGです。
特に、30代になると女性も真剣に相手を探しています。どんな人がわからない人には相手から連絡が来ることはありません。
「どんな人か分からない」=「スルー」されてしまいます。

大切なのは分かるけど、どういった事を書けばマッチング率アップするんですか?

大切なのは相手に「安心感」を与えること。
よくわからない人はアプリ上では怖いという印象になるよ。
✅ 大切なことは相手に安心感を与えられるかどうか
- 誠実さ+人柄を伝える
例:「仕事は営業職をしています。休日はカフェ巡りや映画鑑賞を楽しんでいます」 - 会話のきっかけを散りばめる
例:「最近はキャンプにハマってます!」と書くと「キャンプ好きなんですね!」と話題にしやすい。 - プロフィール項目全て埋める
例:出身地・職業・趣味・希望する出会いの目的まで網羅。身長、年収、学歴などすべての項目を埋めたい。
✅ テクニック
- 「数字」を入れると信頼感が増す
例:「週1でジムに通ってます」「年間10本くらい映画を観ます」 - “ポジティブワード”を意識する
例:「明るい」「前向き」「笑顔」など、読んだ人が安心できる言葉をちりばめる。 - 最後に軽い一言を添える
例:「気が合いそうだと思ったら、気軽にいいねしてもらえると嬉しいです!」
👉️プロフィール文の具体例(丸コピできるテンプレ)は以下からチェック
方法5 足あとを戦略的に残す
足あとは単なる「訪問履歴」ではなく、アプローチの一つとして使えます。
ただ単に足あとをつけるだけでは意味がありません。ポイントは「印象に残すこと」です。

足あとって正直、あまり意味があるのか分かりません…

使い方を工夫すれば、気になる女性マッチする可能性を少しあげられるよ
足あと活用のコツ
- 複数回訪問で自然に印象付け
→ 1回だけよりも2〜3回に分けて足あとを残すと「気になる人」と思わせやすい - オンライン中にあえて足あとをつける
→ すぐに見てもらえるのでマッチにつながりやすい

足あとでマッチ率を劇的に上げることは難しいかとは思う。
ただ、気になる相手には「いいね」を送ったあと、意図的に足あとを残すのもひとつの作戦!
方法6 最初のメッセージは「質問+共通点」
マッチング後の最初のメッセージは、返信率を大きく左右します。
ここでミスすると、いくらマッチしても会話が続きません。

最初のメッセージ、いつも“はじめまして!”で終わっちゃうんです…

それだと返信率はかなり低いですね。ここで工夫すると一気にる成功率が上がる1
返信したくなるメッセージを目指そう!
✅ まず意識するべきこと
- 共通点を探して触れる
→ 相手と同じ趣味があったほうが盛り上がる。こちらも相手も話しやすい - 質問を入れる
→ 例:「映画好きなんですね!最近観たおすすめはありますか?」
女性側は様々な男性からアプローチされている。こちらから質問をしないと基本最初のメッセージは続かない。
✅ 返信がくるテクニック
他の男性と少し違う「おっ」となるメッセージを送る
例:プロフィールの細かい趣味や小ネタに触れたり、ちょっと面白い一言を添える
コツを掴めば、返信率がグッと上がります。
方法7 新規ユーザーへアプローチ
マッチング率を上げる意外なポイントは「新規ユーザーを狙う」ことです。
- アプリに登録したばかりの女性は、まだ他の男性からのアプローチを受けていません
- ライバルが少ないのでマッチしやすい
- 初心者なので、丁寧で誠実なメッセージも効果的

なるほど、早い者勝ちってことですね!

その通り!
新規ユーザーにアプローチすると、返信率が高い!
まとめ:ちょっとしたコツを意識して、マッチング率を上げよう
今回は、マッチング率を2倍にするための具体的な方法をお伝えしました。
マッチングで意識することは見た目やセンスだけではありません。
- ゴールデンタイムを狙う
- オンライン中を狙う
- 写真の第一印象を変える
- プロフィールを磨く
- 足あとを戦略的に残す
- 最初のメッセージは「質問+共通点」
- 新規ユーザーへのアプローチ
上記の事を意識するだけで、劇的にマッチング率が上昇する人も少なくありません。
私自身もこれらのことを意識して取り組むことでマッチするところで悩むことはなくなりました。

最初は色々考えることも多いですが、やっていくうちになれていくよ!
難しく考えないように!
オススメ婚活アプリ「ブライダルネット」はこちらから👇️
IBJが運営する安心の婚活サイト『ブライダルネット』関連記事はこちらから👇️

コメント